健康のため、スタイル維持のため、ダイエットを行っている方も少なくないでしょう。様々なダイエット方法がありますが、食事制限以外にも適度な運動を行っていくことが必要になります。自宅で手軽にできるスクワットはやり方次第でダイエット効果も抜群です。
目次
スクワットにはいくつかのやり方がある!スクワットの種類

思いついたときにすぐ出来る自重スクワット
スクワットにも幾つかの方法があり、最も手軽でいつでもどこでも行えるのが自重スクワットです。道具を必要としないので、思いついたときにすぐ出来るというメリットがあります。
また、道具を使ったスクワットには、バーベルやダンベルなどを持ったまま行うタイプのものがあります。主に筋力アップを目的とする際によく行われる、効果的な方法となっています。
それぞれのスクワットで得られる効果は異なり、体にかかる負荷も全然違いますので、自分が気になる部分に適したタイプのものを行うようにしましょう。
もっともポピュラーなスクワットとその正しいやり方
最もポピュラーなものが、ゆっくりと両膝を曲げ伸ばしする自重スクワットです。あらかじめ運動しやすい格好に着替えた状態で始めましょう。
- まず両足を肩幅よりやや広めに広げる
- 足の爪先はまっすぐ、もしくはやや外側に向けて立つ
- 背中は丸まらないよう、しっかりと伸ばしておく
この状態で両腕は頭の後ろに回すか、床に対して平行になるようまっすぐに伸ばしておきましょう。勢いをつけるのではなく、太ももが床に平行になる状態までゆっくりと腰を落としていくことでダイエット効果に繋がります。
お腹やお尻の筋肉を使うことを意識しながら行ってください。そのまま3秒から5秒ほどキープした後は、またゆっくりと元の姿勢に戻します。これを10回ほど繰り返すことで効果を実感するでしょう。
スクワットをダイエットに取り入れるとどんな良いことがある?
スクワットというと筋力アップのイメージが強いものですが、ダイエットにも向いている運動です。スクワットをすることによって、筋力がアップすると基礎代謝力を高めることにもつながり、脂肪が燃焼されやすい体質を作ることができるようになります。
ふくらはぎやヒップラインもきれいになるので、スタイル維持にも効果的だと言えます。特に肥満体型で体の皮が伸びてしまっていた方には非常におすすめです。
ダイエット中のスクワットでの気になるポイントとは

スクワットダイエット時の呼吸法も身につけよう
スクワットを行うときには、勢いをつけてしまったり、息を止めてしまったりする方も多いものです。
筋肉というものは、息を吸う時には固くなり、吐くときには柔らかくなるという性質を持っています。そのためスクワットの際、膝を曲げるときには息をゆっくりと吸い、足を伸ばすときには息をゆっくりと吐くようにします。
毎日続けるの?スクワットの頻度と回数は?
ダイエット効果を求めるのであれば、それなりの運動量が必要になってきます。最初のうちはやや少ない回数からスタートし、10回1セットを、1日3セット程を目安に行うようにしましょう。もちろん、時間を変えて行っても大丈夫です。
できるだけ毎日継続して行うことが効果を実感するためには理想的ですが、月経中や体調不良の日などは無理しないよう、自分の体調に合わせて行うようにしましょう。
ダイエット効果はすぐに得られるものではありませんので、少なくとも3ヶ月ほどを目安に継続していくようにしましょう。筋力がついてきたら徐々に回数を増やしてみてください。
スクワットの消費カロリーと効果が出始めるまでの期間目安
ただし、スクワットは単にカロリーを消費するためのものではなく、脂肪などが燃焼されやすい体質作りに役立つというメリットがあります。
いずれも即効性があるわけではありませんので、まずは継続していくことを心がけるようにしましょう。気がついたときには思った以上にスタイルの変化を感じることもあります。
引き締めだけじゃない!スクワットダイエットの効果

体中の毒素が排出されることでデトックス作用も高まる
スクワットダイエットで得られる効果は、筋力アップと引き締め以外にも様々な効果があります。そもそも体の筋力がアップし、基礎代謝力が上がってくると、脂肪燃焼効果に加え、老廃物も排出されやすくなるのです。
老廃物というのは体の中にたまった毒素や、疲労物質、古い角質などのことで、主に汗や便などから排出されます。これが体に溜まったままになるとさまざまな悪影響を及ぼしてしまうのです。
- 吹き出物や肌荒れ
- 体臭や口臭
- 便が出なくなる
スクワットを続けることで、これらがスムーズに排出されるようになるので、肌もきれいになり、体臭も気になりにくくなります。また血行促進効果もあるので、普段肩こりなどで悩んでいらっしゃる方や、冷え性の方にもおすすめです。
血行が促進されて美容効果も高まる
スクワットや筋トレを行うことで血行が促進され代謝がアップします。そうなると痩せやすい体になりますが、同時に美容効果も高まるのです。
人の体は日々生まれ変わっています。しかし年齢と共に生まれ変わりのサイクルが遅くなってくるので、若返りの作用を高めるためにはトレーニングやスクワットによって血行促進を促し、代謝を上げることが効果的だと言えます。
血行促進によって得られる美容効果
効果 | 働き |
---|---|
体型が崩れない | 代謝が落ちると体型が崩れやすくなるので、血行促進によって体内の巡りが良くなることで痩せやすくなり、さらにその状態をキープできる。 |
肌にハリが出る | スクワットや運動を行うことで血行促進が促されて、全身に栄養が巡り肌にハリが出てくる。肌荒れがある場合はその状態が治り、綺麗な肌を維持できる。 |
便秘の改善 | 体内の毒素である便が排出されることで、便秘の解消だけでなく、ニキビや吹き出物がなくなり美肌効果へと繋がる。 |
スクワットと同時に行うことでより痩せやすい体へと

スクワットダイエットと一緒に取り入れたい運動
スクワットをするだけでは、体内に取り入れたカロリーを効率よく排出するのは困難です。そのため、カロリー消費量の多い運動と併用していくことによって、より効果的にダイエットをすることが出来ます。
- ウォーキングやジョギング
- 水泳
- サイクリングなど
特に有酸素運動がダイエットには効果的ですが、自宅以外で有酸素運動を行うのが難しいという方は、ヨガやルームランナーなどもおすすめです。しっかりと筋力を高めていきたいのであれば、バランスボールやストレッチゴムなどを使用するのもいいでしょう。
栄養を考えたメニューを食べることでよりダイエット効果をアップ
スクワットダイエットの効果を高めるためには、食事メニューも考慮する必要があると言えるでしょう。スクワットによって引き締められた体をその状態でキープするためには、アミノ酸やタンパク質が効果的です。
アミノ酸は筋肉を疲労回復や強化する働きがあり、タンパク質は筋肉を合成する役割があります。ですからアミノ酸やタンパク質を豊富に摂取することが、筋力アップには効果的でありおすすめになります。
スクワットダイエットを続けるためのポイントとは

ケガのないよう安全に!スクワットダイエットの注意点
スクワットはやり方を間違えてしまうと腰や膝を痛めてしまうことがあります。必ず正しい姿勢で、無理のないように続けていくようにしましょう。
汗で床が滑りやすくなることもありますので、あらかじめすべり止め用のマットを敷いておくか、吸水性のあるスポーツ用の靴下などを着用しておくこと、スクワットがやりやすくなり効果もアップします。
慣れてくると筋肉痛もなくなり、ダイエットの効果も伴ってきますので、痩せるために楽しくスクワットを実践していきましょう。
スクワットダイエットを持続させるためのコツ
あまりガチガチに時間や回数を決めてしまうと、かえって嫌気を引き起こしてしまうことがありますので、その日、その時、出来る範囲で行うことを目標にすることからスクワットダイエットを始めていきましょう。
スクワットや運動だけでなく、バランスのよい食事と、規則正しい生活を続けていくことも大切です。過度な食事制限はかえってマイナスですので、きちんと効果的な食事を摂りつつ、しっかり消費するようにしていきましょう。