中国人は目で見て美しい武術に体を鍛えて健康になる要素や精神を鍛える要素などを組み合わせた独自の技に取り組んでいて、ポーズをとったときに長く真っ直ぐに伸びた脚が美脚だと思われています。
そのため中国の女性は脚の歪みを矯正し、太ももからつま先までしなやかできれいなプロポーションのよい脚を目指した美容法を実践しています。
目次
中国武術と美脚の意外な関係

中国武術の成り立ちと健康法としての広まり
太極拳をはじめとする中国武術は紀元前200年くらいの漢王朝に起源を持つと言われるくら長い歴史を持っていて、最初は戦いや防衛のための武術でした。
次第に、健康法としての意味合いを持つようになって、現在では見た目が美しい演武を行うこと、健康な体をつくること、相手を打ちのめす力を身につけることの3つを柱として多くの国民が実践しています。
美脚に太極拳が効果的な理由
技のなかには脚を使って行うものがたくさんあり、太極拳でも片脚でゆっくりと立ったり脚に精神を集中させるポーズが多いので、美脚のためにも効果的です。
高齢者ばかりがやっていると思われがちな太極拳ですが、本場中国では若い女性や子供も熱心に取り組んでいます。
毎日脚を使ったり体全体を動かすエクササイズを続けることで、自然に姿勢がよくなったり立ち居振る舞いが美しくなり、骨盤矯正効果や脚の歪みを直す効果があるので美脚になれると言われています。
最近増えている国際的に活躍中の中国出身のモデルや芸能人などでも太極拳などの武術の心得がある人は多いです。
子供のころから習慣として取り組んでいるので精神や身体が健康になり、基礎代謝アップや細胞を活性化させる効果もあるのでスリムできれいな脚が自然につくられています。
美脚に1番効くツボを知りたい

美脚に効くツボの選び方とツボ押し法
脚痩せをしたり歪みを直してきれいにするためには、運動だけではなく神経を刺激して体の中に秘められた特定の機能を活性化することでより一層高い効果が期待できます。
美脚のために一番有効なツボは脚のむくみを取って余計な水分を排出したり、老廃物を出すデトックス効果のある部分です。
足の裏の土ふまずやかかとの上あたり、膝の関節部分などにあるので集中的に押して、痛いと感じるくらいしっかり刺激することで効果が得られます。
押しているとだんだん体が温まってくるのが感じられて、むくみの大敵である冷え性が改善されたり今まで便秘気味だったのが解消されてお通じがよくなったりします。
ツボ押しのタイミングと便利グッズ
特に夕方になると水分が重力で下に下がってきて脚が太くなってしまうので、夜くつろいでいるときやお風呂上がりに体が温まってほぐれているとき、寝る前のちょっとした時間などにマッサージをしながら押すと次の日の朝には脚がすっきりしているのがわかります。
指の力が弱くて上手に刺激できない人は健康グッズのコーナーで売っているツボ押し器具や、でこぼこのマット、マッサージスリッパなどを活用すれば無理な力を入れなくても簡単にしっかり押さえることができるので毎日続けられます。
中国式足つぼは美脚になるのか?

中国式足つぼの特徴
足つぼマッサージにはいろいろな種類があり、タイ式やインド式、東洋一般などサロンによってメニューが違います。
中国式足つぼは、何千年もの歴史を持つ由緒あるマッサージで、ほかの足つぼマッサージ法に比べてつぼの場所が実際の人間の左右の足を精密に分析して分けられています。
中国式足つぼで、高い美脚効果が期待できる理由
体内の臓器や機能の一つ一つや病気の症状、不調などに合わせて数えきれないほどの効能を得ることができます。
そのため美脚に効果のあるむくみ解消や消化機能の向上、血液やリンパの流れの促進、細胞の活性化、冷え性克服、ダイエットに有効な食欲を抑える効果や体脂肪を付きにくくする効果などを正確に調節して、個人の脚のタイプや健康状態、身長や体重、生活リズムなどに合わせて施術が行われるのでほかの足つぼマッサージに比べてはるかに高い美脚効果が期待できます。
中国本土では口述で伝えられている秘儀や、いろいろな流派の中国式足つぼがあって世界中のセレブが本場の施術を受けるために旅行をしたりするほどです。
西洋の医学では治せないような病気も中国式足つぼで回復したり、原因不明の体の不調やアレルギーなどが治ったりするケースもあり、医療関係だけでなく美容業界でも注目されています。
日本で増加中!美脚男子の真相

美脚男子が脚やせに成功している理由
脚やせやきれいなスタイルを目指しているのは女性だけだと思われがちですが、最近は男性でもスタイルを気にしてダイエットや美容に取り組む人が増えてきました。
特に気になるのはスタイル抜群ですらりと伸びた真っ直ぐで長い脚がきれいな美脚男子で、モデルも顔負けでうらやましいような脚の持ち主が増え続けています。
彼らの美脚の秘密は、中国武術を意識したエクササイズやツボ押し、ヨガやストレッチなどです。ジムに通ったり厳しいダイエットや食事制限をしているわけではないのに脚やせや歪み矯正に成功しています。
美脚男子が行う地道な努力とは?
美脚男子は実生活に中国の様々なテクニックを取り入れていることが多く、誰にも気づかれずに歩きながら呼吸法を行ったり、駅のホームで待っているときや電車で立っているときに歪み矯正を意識したトレーニングをしたり、オフィスで椅子に座っているときもつま先を上下させる運動や太ももやふくらはぎを引き締めるためのエクササイズを行うなど地道な努力をしています。
エステに通ったりハードなスポーツをしなくても、日常生活のちょっとした工夫で驚くほど大きな効果を得ることができて、習慣にしてしまえば毎日少しずつ続けられるので美脚男子を見習って取り組んでみましょう。
コルギで美脚!!

コルギって何?
セレブや芸能人が実践していることで話題の「コルギ」は、韓国の美容法として紹介されていますが中国に起源があるとも言われています。
筋肉を動かすのではなく骨自体を動かして根本的に体質や体型を改善する考え方で、小顔になる施術が有名ですが美脚にも効果的で、特に昔スポーツをやっていたせいで筋肉質だったり表面が均一ではない脚に威力を発揮します。
骨と筋肉を同時に刺激するマッサージ法なので、皮膚と骨の間にある血管やリンパ管が刺激されて血流が促進され、血液とリンパの流れが格段によくなってむくみや冷え性が改善されます。
コルギで脚やせするメリット
デトックス効果もあるので老廃物が体外に排出されて肌がきれいになり、自然に引き締まった美脚を手に入れることができます。
体全体の細胞が活性化されるので若返りやアンチエイジングにも有効で、凝り固まってしまった筋肉がほぐれて滑らかで美しい肌をつくります。
特に筋肉質な脚の人は冷えてしまうとますます緊張して脚がでこぼこに見えてしまうので、コルギを行うことで筋肉や細胞をしっかりほぐしてやわらかくして、リンパの流れを促して冷えから守ることができます。
中国や韓国でも大人気でモデルやセレブも実践している方法なので、早速試してみましょう。