自宅で簡単にできるエクササイズのダイエット効果とやり方

食事制限などの過酷なダイエットではなく、楽しく簡単なエクササイズでダイエットができる方法があります。時間がないけれど美しくなりたい女性にぴったり。美容にも健康にも良い簡単エクササイズ方法を伝授します。

自宅で出来るから始めやすいエクササイズダイエット

エクササイズダイエットを始めるにあたって、スポーツクラブやヨガ教室など、どこかに通うことも良いのですが、とにかく時間がない多忙な人は逆にストレスになってしまいます。せっかくお金を払ったのに休んでしまったり、休養時間が取れなくなり疲れがたまって体調を崩してしまったり。

思い通りにいかなくてストレスが溜まりドカ食いをしてしまい太ってしまうという最悪のケースも考えられます。そうならないようにするには、自宅でのエクササイズです。

誰にも見られないので家着でノーメイクでもよいのです。寝る前やテレビを見ながら、空いた時間にすればよいのです。おまけに交通費もお金もかからないので長続きしやすいというメリットが有ります。

自宅でエクササイズする時の注意点

あいた時間に、ラクな恰好で、特別お金もかからないというメリットがある自宅でのエクササイズですが、間違った方法では身体を傷めてしまったり効果が出なかったりというデメリットもあります。エクササイズ本やDVDが多く販売されていますが、できるだけ簡単なエクササイズを選ぶことが大切です。難易度の高いものは一人でするには不向きです。

そして自宅でするエクササイズは継続する心が大切です。ついソファーで休憩したままでエクササイズをするのを忘れてしまったということがないように、美意識を高く持つことが大切です。

その為には、簡単で楽しいエクササイズを選び、短時間でも良いので必ず実行すること。そして自分のなりたい体型のモデルの写真を目につくところに貼っておくなどの工夫でテンションを高めることです。

お腹に効果があるエクササイズとは

多くの人がポッコリと飛び出たお腹に悩んでいます。お腹痩せというと腹筋運動を思い浮かべがちですが、それよりも効果のあるエクササイズがあります。腹横筋という腹巻のように腰回りをぐるりと囲っている筋肉があります。

この腹横筋を鍛えるとお腹をへこますことができます。鍛えるエクササイズは、思いっきりお腹をへこますことです。おへそが背中に引っ付くくらいにへこますのです。息を大きく長くはきながらお腹をぺったんこにへこますエクササイズが効果的です。

他にお腹に効くエクササイズはお尻歩きです。脚を投げ出して座り、手を胸の前でクロスしてお尻で前に歩きます。下っ腹の筋肉が鍛えられてスッキリします。いずれも自宅でできる簡単エクササイズです。

ブリッジでお腹を伸ばすことで意外な効果が

子どもの頃によくしたブリッジは実はダイエットに効果的なのです。ブリッジはあおむけになり胴体を持ち上げ、腕と脚で身体を支えきるエクササイズです。普段、座ったり立ったりしているとどうしても猫背になりがちでお腹も背中も前に湾曲してしまっています。それをブリッジで反対方向に大きく伸ばすことで、凝り固まった筋肉や筋が大きく伸ばされます。リンパの流れも血流も良くなります。
特にお腹はたくさんの筋肉があり、内臓付近の身体の内側にある筋肉までブリッジにより伸ばされることで刺激になります。脂肪燃焼しやすい状態になりダイエットにつながります。
筋力が足りない場合ブリッジができません。はじめは頭が地面から離れなくてもよいので、お腹を伸ばすことが大切です。

エクササイズはどうしてダイエットに効果的なの?

激しい筋肉トレーニングやジョギング、食事制限じゃないとダイエットにならないと思われがちですが、エクササイズでもダイエットが可能です。しかも簡単なエクササイズでも可能なのです。太ってしまう原因は代謝不良です。代謝をよくするためには血行をよくしてリンパの流れを促すのが効果的です。

仕事や家事育児で同じ姿勢であることが多い現代人は筋肉が凝り固まり、衰えています。冷え、肩こり、肥満、便秘、肌荒れなど様々な症状を引き起こします。そこで関節や筋肉、筋を大きく伸ばして筋肉をも鍛えることができるエクササイズは代謝を活発にすることができるのです。身体のラインも美しく整えることができます。もちろん、栄養を十分に摂取することも欠かせません。

お尻に効果があるエクササイズ

女性はお尻に脂肪がつきやすくて悩んでいる人が多いものです。小さなお尻はスリムなパンツスタイルが似合い、憧れます。お尻もエクササイズで小さくすることができます。うつ伏せになり、恥骨を床にあたるようにぴったりつけます。つけたまま、両脚を床から数センチ浮かせます。

恥骨を床に着けたままであるとお尻下部分の筋肉によく効きます。他のエクササイズ方法は、横向きに寝て両脚を90度に曲げます。上の脚の膝をゆっくり開きます。両かかとはつけたままです。

骨盤が倒れないように膝だけ開きます。お尻の内部の筋肉によく効くエクササイズです。お腹痩せで紹介したお尻歩きのエクササイズも、骨盤の歪みを整える効果があるので結果的にお尻痩せにつながります。

そもそもお尻の形が崩れる原因とは

お尻に脂肪がつきすぎている、お尻の形が崩れている、という状態は骨盤の歪みが原因であることが多いのです。全身瘦せ型の体型なのにお尻だけ大きい人や垂れている人は骨盤が大きく歪んでいます。骨格のバランスが悪いので脂肪や余計な筋肉がつきやすいのです。

女性はホルモンの関係でどうしても骨盤が歪みやすいので注意が必要です。腰に手を当て、大きく回すエクササイズで骨盤の歪みを整えるだけでお尻の形がよくなるケースもあります。

お尻の筋肉を鍛えるエクササイズと骨盤の歪みを整えるエクササイズを組み合わせると小さなお尻に早く近づくことができます。お尻が小さくよい形になると、脚が長く見えて全身のスタイルが良くなり、ファッションもきまります。

日常生活で気を付けられるお尻の形をきれいにする方法

日常生活で骨盤が歪みやすい姿勢が多くあります。電車に乗っているときにやりがちな片足重心での立ち姿勢や、座っているときの脚組み、長時間座っているとなりがちな浅く腰かけた猫背などです。
これらは骨盤が大きく歪んでしまいます。とにかく両脚で姿勢正しくまっすぐ立ち、背中を伸ばして骨盤を立てて座る。

これらを気を付けることでお尻の形は崩れにくくなります。また、駅の階段を上がるときや家の階段を上る時、1段とばしで上がると、お尻の筋肉が効果的に使われて鍛えることができます。日常生活で取り入れられるエクササイズです。また、高いハイヒールも骨盤を歪ませるのでできるだけ低めの靴が、小さいお尻に整える為にはお奨めです。

エクササイズと合わせてやるといいダイエット法とは

毎日のエクササイズはダイエットにおすすめです。しかし、さらに美容健康に効かせるためには食事でのダイエット方法がお奨めです。といっても、食事の量を制限するという方法ではありません。健康的な食生活に改善するだけで十分効果があるのです。とくにかく、過不足なく栄養を摂取することです。栄養の偏りがあると代謝が悪くなるのです。現代人は糖質脂質過多でビタミンミネラルが不足気味です。簡単な食事で済ませるとどうしてもパン類や麺類を選びがちですが、それだけでは栄養が足りないのです。とはいっても多忙な人にとって、十分な栄養を摂取するのは難しいものです。そこで酵素ドリンクがお奨めです。酵素は多くの栄養があり、発酵食品なので代謝が良くなりダイエットに大きな効果があるのです。

エクササイズの後はストレッチで筋肉をほぐしましょう

エクササイズで身体を気持ちよく動かした後は、筋肉の疲れをほぐすため、軽くストレッチをすることがお奨めです。普段使わない筋肉を鍛えたり筋を伸ばしたりして、血行がよくなりリンパの流れもよくなっている状態ですが、筋肉が緊張したままになってることもあるのです。癒すためには身体を柔軟にするストレッチが必要です。

開脚して身体を軽く前に倒したり、あぐらをかいて左右に揺れる、大きく円をかく様に揺れるなど心身リラックスできるものがお奨めです。

また、全身手のひらでなでるようにマッサージも効果的です。筋肉の疲れを翌日に持ち越さないようにするためです。気持ち良いので毎日続けようという意欲にもつながりますし、体の変化も感じやすいものです。